MENU
記事を探す

楠木正成の河内・和泉制圧作戦

赤坂城を奪還した楠木正成は、湯浅宗藤の勢力を味方につけ戦力を整えます。
兵力を整えた楠木正成は住吉大社、四天王寺に兵を進め川の手前で陣を張ります。

六波羅探題は楠木正成が北上してきていると知ると討伐軍を尼崎、神崎、柱本に配置しました。
両軍は川を挟んで南北で睨み合う形になりました。

六波羅軍の配置をしると楠木正成は主力部隊を住吉大社、四天王寺に隠し残った300騎を川の手前で待機させました。
そして、六波羅軍が河まで進軍してきます。六波羅軍は楠木軍はたった300騎程度かと油断し河を渡って攻めてきました。

楠木正成は六波羅軍が四天王寺付近まで進軍するのを待って隠していた主力部隊を投入します。
この増援に驚いた六波羅軍は急いで撤退しますが河に架かっている橋は小さく河に落ち溺れ死ぬものや背後から討ち取られる者など大損害を被ります。
逃げ伸びた六波羅軍は京都まで撤退することを余儀なくされました。

楠木正成に苦戦を強いられた六波羅探題は鎌倉幕府に応援を要請します。
鎌倉幕府執権の北条高時は武勇に秀でた宇都宮公綱を京都へ送ります。

宇都宮公綱の登場に楠木正成は戦っても損害を被り成果は乏しいと判断。戦わずに四天王寺を放棄し撤退します。
そこに、宇都宮公綱が四天王寺に進軍してきました。

しかし、四天王寺には楠木正成の姿はありません。宇都宮公綱は四天王寺を放棄したのも作戦だろうと警戒しますがいつまで経っても楠木軍の気配はありませんでした。
楠木正成は本当に四天王寺を放棄したと判断した宇都宮公綱は京都へ四天王寺奪還に成功したと報告します。

この報告に六波羅探題は喜びました。しかし、夜になると四天王寺の周辺で何万という篝火が上がったのです。
宇都宮公綱は毎晩、警戒を強いられ疲弊していきました。いつ攻めてくるかもわからず兵の士気も下がり疲労が溜まった宇都宮公綱は一度は四天王寺を奪還したのだからこれ以上は知らないと京都へ撤退するのです。

宇都宮公綱の撤退を知った楠木正成は戦わずして四天王寺を取り返すことに成功します。
そして、楠木正成はいつか攻めてくる幕府の軍に対抗するためにたくさんの山城を築城しました。

こうして、楠木正成は河内・和泉の制圧を完了しいつか攻めてくる幕府に対抗する準備を整えていきました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次